2012年09月04日
Posted by amami at
2012年09月04日10:21Comment(0)
ブドウ狩り
夏休み最後の日、
志度にある「フルーツパーク
」に行ってきたよー♪
どうせならもっと早い時期に行ったらよかったのかもしれないけど、
「まだ十分食べる分だけはありますよ~」とのこと。。。

ブドウ大好き子供達は、両手を上げて「やった~~
」って大喜び♪
我が家のブドウは残念な結果
だったので、
ここぞとばかり、食べまくりーーー!
この緑のは「瀬戸ジャイアンツ」、
岡山では「桃太郎」という品種のブドウ

これから食べごろを迎えるらしく、今は立ち入り禁止ーー
(ネットの隙間からパシャリ
)
大粒で、皮が薄くて、種無し。皮ごと食べられちゃう。
今マスコミでも話題の高級ぶどう~
なんだってー!
さっそく食べるぞーーー!
家族連れのお客さんで賑わってたよ~

子供達、ゲップがでるくらいいっぱい食べたーー!
甘くて、とってもおいしかったよ~!大満足~~~!
最後にブドウを買って帰りたいと子供たちがせがむので、
ママ 「じゃあ、パパと一緒に選んでおいで~!1房だけやでーー!!」
オーナーさんに付き添ってもらい、パパと子供たちは再びブドウ園へ~


そしたら、例の「瀬戸ジャイアンツ」を1房採ってきたーーー
ゲッ!!

確かにおいしいけど、実がしっかりついていて、かなり大きいーー。
(写真のはもう少し食べちゃってるので、ちょっと小さく見えるケド・・)
量り売りになるので、レジに行って初めて金額を知る
高っっっ!!!
おじいちゃんやおばあちゃんにも分けてあげて、
少しずつ、大事に食べることにしようーーー

来年は、これに負けないぐらいの美味しいブドウを
我が家で収穫したいわーーー
(切に願うっ!!)
志度にある「フルーツパーク

どうせならもっと早い時期に行ったらよかったのかもしれないけど、
「まだ十分食べる分だけはありますよ~」とのこと。。。
ブドウ大好き子供達は、両手を上げて「やった~~


我が家のブドウは残念な結果

ここぞとばかり、食べまくりーーー!

この緑のは「瀬戸ジャイアンツ」、
岡山では「桃太郎」という品種のブドウ

これから食べごろを迎えるらしく、今は立ち入り禁止ーー

(ネットの隙間からパシャリ


大粒で、皮が薄くて、種無し。皮ごと食べられちゃう。
今マスコミでも話題の高級ぶどう~


さっそく食べるぞーーー!
家族連れのお客さんで賑わってたよ~


子供達、ゲップがでるくらいいっぱい食べたーー!
甘くて、とってもおいしかったよ~!大満足~~~!
最後にブドウを買って帰りたいと子供たちがせがむので、
ママ 「じゃあ、パパと一緒に選んでおいで~!1房だけやでーー!!」
オーナーさんに付き添ってもらい、パパと子供たちは再びブドウ園へ~



そしたら、例の「瀬戸ジャイアンツ」を1房採ってきたーーー

確かにおいしいけど、実がしっかりついていて、かなり大きいーー。
(写真のはもう少し食べちゃってるので、ちょっと小さく見えるケド・・)
量り売りになるので、レジに行って初めて金額を知る

高っっっ!!!

おじいちゃんやおばあちゃんにも分けてあげて、
少しずつ、大事に食べることにしようーーー


来年は、これに負けないぐらいの美味しいブドウを
我が家で収穫したいわーーー

